
仕事でWEB制作をすることがあるので勉強も兼ねて、ブログにGoogleアナリティクスを入れて時々見ています。
ありがたいことに、このブログは困ったときに検索して見に来てくれる方が多いです。
アナリティクスは、サーチコンソールというサービスと連携させることで、検索ワードを見ることができます。
「トラベラーズノート 箔 剥がれる」というワードでこのブログにたどり着いた方がいて、私も気になったので比較してみることにしました。
使っているのは、2022年の夏にトラベラーズファクトリー中目黒で購入した限定デザインのもの。
実際に毎日持ち歩き出したのは2023年9月からなので、今でだいたい 1年10ヶ月程度です。
手帳本体はトラベラーズファクトリーのポーチに入れて、それごとバッグに入れています。
ポーチには入れてるものの、通勤で走ることも多いので、よくシャッフルされています。
ちなみに箔の部分は特に気にせず、年に2~3回ほどラナパーを塗ったり、ブラシや布で擦っています。
目次
現在の箔の状態



こんな感じです
過去に書いたブログでの写真はこんな感じ




結論:少し剥がれるけど良い効果もある
接写してみると、一部の箔が欠けているのがわかります。
「箔を一切剥がしたくない」という方は、家置きにして、なるべく擦らないようにした方が良いかもしれません。
買いたての頃は、ロゴやイラストの周りにはみ出たような部分(バリ?)があって、輪郭がくっきりしない印象がありました。
それが時間とともに少しずつ擦れて、線がくっきりシャープに見えるようになったのは、むしろ経年変化をして良かった点だと思います。
これからも定期的に、箔の変化を記録していこうと思います。